U-18

背番号名前ふりがな前所属学年
5八木エルヴィンマンマナロヤギ エルヴィンマン マナロ御所ケ丘中学校3
17石橋 亜貴斗いしばし あきとアウル取手3
51竹下 幸成たけした こうせいアウル取手3
14齋藤 尊さいとう たけるヴェルディレスチ2
4小暮 遼翼こぐれ りょうすけアイデンティみらいU-152
9坂東 徹平ばんどう てっぺい野田レイソル2
19中村 匡なかむら たすくアウル取手2
99安齋 琉吾あんざい りゅうご柏エフォート2
20柳瀬 海斗やなせ かいと我孫子中学校2
7染谷 宝来そめや たからアイデンティみらいU-151
11田中 蓮たなか れん我孫子中学校1
8間中 颯斗まなか はやと取手第一中学校1
23二宮 健にのみや たけるFCバルッオ1
活動日練習時間練習会場



18:30-20:15みらい平グランド
土・日・祝:ゲーム及びトレーニング
入会金年会費月会費
費用5,500円5,500円5,500円
兄弟割引2人目:半額
3人目:無料
2人目以降:1,000円引き
その他入会金はジュニアユースから昇格した方はかかりません。・年会費は入会時及び毎年度末にお支払いいただきます。
・会費のお支払いは銀行口座振替になります。
・翌月分を振替日前日までにご入金ください。常陽銀行(18日)筑波銀行(20日)ゆうちょ(26日)
・別途遠征時にバス代がかかります。(距離により変動)

アイデンティみらいユースは通年で選手を募集しています!

ユース練習参加申し込み


現在の中高生のサッカーの活動場所が「部活」と「クラブ」とに分かれている中で、部活動が一部外部委託となり、状況に大きな変化が出ています。 部活動をやめたけどサッカーがしたい・・、レベルの高いサッカーに触れたい・・など高校生年代で新しいサッカーライフに興味がある選手はぜひ練習に参加、体験してみてください。

募集対象

R7年度 高校1年生~高校3年生年代

部活動やクラブでの活動歴があること

U18担当

監督 上田晃広
サポート 伊藤信哉

練習日時

火曜日~金曜日の4日間
18:30-20:30
土日祝・・練習試合や公式戦など

2024シーズンの成績

●U-18クラブユース選手権・・グループステージ2位通過➡ノックアウトステージ1回戦にて関東リーグ1部所属浦和レッズと対戦し1-3敗退
●IFA3部リーグ戦・・Bグループリーグ戦7位(3勝2分4敗)
●Town Club Cup(※)・・代表決定戦にて三菱養和と対戦し0-4敗退(※Jユースを除いた街クラブの日本一を決める大会)

 


 

ユースの「気になる」を上田監督がお答えします!簡単Q&A!

費用はどれくらいかかるの?

月平均5500円〜7000円くらいです。
・月会費・・5500円、・土日でクラブバス利用・・660円/1回

(その他費用)
・初期費用・・入会金5500円、年会費5500円、衣類関連・・約8~10万(ジュニアユースから昇格した方は一部そのままお使いいただけます)・
遠征費・・年間で2 ~3回(全国大会出場の場合も含む)・・2~4万/1回。※全国大会の場合は滞在先によるが、約10万(宿泊/交通費/諸経費含む)

卒業後の進路や受験の推薦は?

大学、専門学校、関東リーグなどの社会人リー​​グが主です。サッカーを続ける選手が多いです。受験についてはクラブからの推薦などはありません。が、受験に必要な情報提供(戦績)、資料作成は行っています。また、学校での推薦を取得する際のサポートは行っています。

週4日の練習日を設けている理由は?

今後の高校生は、多様なライフスタイルを持つ子が多い中、サッカーに限らず、勉強、趣味など、縛らずに自分のやりたい事をバランスよく予定作成出来る様に平日4日間としています。過去の例:①塾1日練習3日 /例②自宅勉強②練習など)

上田監督が一番重きを置いているところ

サッカーに限らず、常に自分で判断をし、自己責任において、良きものを選んで自立した選手の育成。また、何事にも熱く真剣に取り組める熱男(アツオ)の育成。

 

興味を持った選手は練習参加してみよう!
練習参加申し込み

特設ページ

U18 Q&A 2024

2023Youth Q&A
2023ユース生

2018Youth Q&A
2018復活年ユース生